epi.130【ゆるしの法則】 実はゆるさなくていい!?〈宇宙の法則の話その①〉
Description
今回から4回にわたり、ミオさんと「宇宙の法則」をテーマにおしゃべりを☺️取り上げる宇宙の法則は4つ。
①赦しの法則②思考と感情の法則③周波数と磁力の法則④豊かさと成長の法則
思考の法則、感情の法則、と2つに分けるよりも、セットにした方がわかりやすいということで、この4つになっています。コレット・バロン=リードさんが主宰するオラクルスクールでの授業が元ネタなのですが、何事もこれが正解ということではなく、あくまでも一つの解釈として聞いていただければと思います。
・・・・☆・・・・☆・・
IACラボチャンネルVol.312/サヲトルラジオepi.130【ゆるしの法則】 実はゆるさなくていい!?〈宇宙の法則の話その①〉
赦しの法則ときくと、ゆるさなくちゃいけないんだ!となりがちですが、そうではないんです。ゆるせないという感情から、少しずつ距離を取るという選択をすることで
周囲との関係性や、世界の見方が変化していって「私の人生」というストーリーが書きかわっていく・・・
そんな感じです。
コレット先生は、この法則が一番厄介だといいます。
できれば物理的に、その原因となっている相手から、距離を取ったほうがいい。でも、それが出来ないときもありますよね😢
とくにトラウマ級のことは、一人でどうにかしようとするのではなく専門家を頼ることが本当は一番なんです。いろいろ難しい、ですよね・・・
でもね、楽観的すぎると言われてしまうかもしれないけれどこの法則には、少し不思議な一面があると私は思うのです。
例えば、タイミングっていうのがあったりします。
キーパーソンのとの出会いだったり、引越とか転職とかの変化だったり。
こわばった感情の鎖がふと緩むのかワークショップなどに、ふと参加してみようかなと言う気になったり。
「私の人生が不幸であるのには理由がある!」という強い思いを手放すのには自力以外の何か見えない力が必要なんだけど
自分で思っているよりずっと何度も、そのチャンスは与えられている。
守護神とか、エンジェルとか、宇宙だとか、名前はなんでもいいのだけれど、そういった存在は、いつでも貴方の力になろうとしているーそういうめっちゃスピな話が、不思議と信じられるときがあったり😇トラウマってほどのことではないと思っていても、いわゆる「潜在意識のブロック」になっている重たいものを心の奥に抱えていない人なんていないんじゃないかな。悩んで傷つくことのない人生なんて、いっそ非現実的ですよね。でも、自らすすんで苦痛を長引かせる必要はない。人生はもっと愉しんでいいはずなのだから。生きづらさをを軽くしていく術は一つではありません。まずは、諦めずに色々試してみようというマインドで、一歩を踏み出してみることからって思います。
#iacラボ #ゆるし#赦しの法則#宇宙の法則#自分を許す#潜在意識























